
こんにちは、優待株が大好きな主婦です。
毎日優待ご飯
今日ご紹介する優待株はこちら
毎日乱高下が激しいですね。
下がれば買いすぐに利確を繰り返していますが、なかなか大きな利益にはならず難しい相場だな〜と眺めています。とりあえず放置して、仕事でもがんばりますか。
黄砂と花粉も酷く、目が痒く喉が痒く肌が荒れて大変です…!!!!夫も今年は目の痒みが酷いようで、せめて室内の床だけは花粉除去を頑張ろうと毎晩掃除機&モップかけをしています。(朝は掃除機&クイックルワイパー)
花粉対策もいろいろとしていますが、最近導入したのはイータック抗菌化スプレー。


マスク用も売っていますが、別で購入するのも高いしな〜と思ってこちらのスプレーをマスクにシュッシュしています。
出かける少し前にスプレーすれば乾くので、問題なく使えます。床もこのスプレーで抗菌。花粉に効果あるのか??ですが、気休め程度に続けています。レビューもかなり良いので、テーブルやドアノブ、冷蔵庫の中といろいろと使っています。
1週間抗菌が続くというのが良いですね。私は毎週月曜を抗菌デーにしていて、気になるところを全て拭くようにしています。
マスク専用もあります
4月末権利取得予定銘柄
今年はフリービットとアインホールディングスが初取得になります。他はいつもと変わらないかな。アイケイケイは2026年から1年以上継続保有が条件になるので、現物購入するなら今年がおすすめです。
権利付き最終売買日 4月25日(金)
逆日歩 1日
証券コード | 銘柄 | 優待内容 |
---|---|---|
1766 | 東建コーポレーション | 4,000円割引券 |
2198 | IKKHD | 特選お菓子2000円相当等 |
2593 | 伊藤園 | 1500円相当自社製品 |
3843 | フリービット | 3,000ポイント |
6630 | ヤーマン | 自社直販Webサイトで利用可能割引券 |
9627 | アインホールディングス | 2,000円相当商品券 |
5月権利優待に向けて
5月も特に毎年変わらず。 最近は優待株よりも高配当株を購入しているので、優待取得銘柄は今後も増えないと思います。
でも、7月権利のバルニバービを買い増したい(現在100株現物保有)…出雲と淡路島に行ってみたいお店が多く、迷ってます。。
2024年5月の取得銘柄と権利落ち、逆日歩はこちら(現在優待変更になっている銘柄もあり)
赤字…今年の取得予定銘柄
5月15日権利
証券コード | 銘柄 | 優待内容 | 権利落ち株価 | 逆日歩 |
---|---|---|---|---|
3391 | ツルハホールディングス | 2500円相当品 | 9700(-63) | 0 |
5月20日権利
証券コード | 銘柄 | 優待内容 | 権利落ち株価 | 逆日歩(1株1日分) |
---|---|---|---|---|
2678 | アスクル | 2000円分クーポン | 2316(+5) | 1.7 |
3549 | 薬のアオキ | 2000円相当品 | 3117(+118) | 0.55 |
5月末権利
証券コード | 銘柄 | 優待内容 | 権利落ち株価 | 逆日歩(1株3日分) |
---|---|---|---|---|
1377 | サカタのタネ | 商品カタログ | 3345(0) | 0.3 |
2168 | パソナグループ | パソナグループ淡路島飲食施設・アトラクションクーポン | 2138(+19) | 2.25 |
3349 | コスモス薬品 | 5000円分お買い物券 ※優待廃止 | 12585(-275) | 10.2 |
8908 | 毎日コムネット | ベネフィットステーション1年間分 | 758(-12) | 6.15 |
昨年の5月到着の優待は
- 7日…吉野家、ミニストップ、良品計画
- 13日…イートアンド、ユナイテッドスーパーマーケット
- 15日…DDグループ、FCC
- 17日…クリレス
- 23日…ドウシシャ
- 27日…ワキタ
- 30日…ドトール
- 31日…アークス
5月もいろいろと優待が届きそうですね!楽しみです。自炊に助かりそうなのは、イートアンド(餃子)とドウシシャ(そうめん)ですね。引き続き食事作りも頑張ります。
※当サイトは特定の銘柄を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。
\\お役に立てたら応援クリックお願いします//


にほんブログ村
\\株主優待を探すならこの本!//
メインは楽天証券。現物手数料無料コースあります♪
お買い物はハピタス経由でさらにポイントゲット!
コメント