
こんにちは、優待株が大好きな主婦です。
毎日優待ご飯
今日ご紹介する優待株はこちら
我が家は株主感謝デーのチケット目的で4名義現物保有。株主感謝デーはアトラクションが1回ずつ乗れるチャレンジパス&駐車無料でかなりお得です。
昨年遊びに行きました。


今年も株主感謝デーに利用できるチャレンジパスが到着!
チャレンジパスは各アトラクションが1回ずつ遊べるチケットです。駐車場も無料。
- 到着日 2025年3月17日
\\株主感謝デー 3月28日//


4名義なので、合計4枚届きました。家族4人遊べます。
遊園地が無料で遊べるかなりお得なチケット。株主名を記入する必要があるので忘れずに。


今年も行けるといいなぁ



株価もお手頃(100株6万円程度)で配当利回りもそこそこあり(2.29%)優待も最高、含み益も出ている銘柄です。
これからも保有を続けます!
基本情報
※2025年3月18日終値
株価 | 612 |
配当 | 14 |
配当利回り | 2.29% |
権利確定月 | 6月末・12月末 |
サービス | 九州などで遊園地、ホテル、ゴルフ場経営。西部ガスHDが筆頭株主。 |
業種 | 外食・娯楽サービス |
優待内容
権利確定月 6月末・12月末
株数によって、1~7。(最大10万株)
- 株主特別遊園地等入場券
- 乗り物回数券引換券
- ホテル飲食優待券(10%割引)
- VIPカード
- 自社ゴルフコース無料プレー券
- ホテル室料半額優待券
- ホテル無料宿泊券
100株の場合、①2枚・③2枚が1冊にまとまっています。


いつ届く?権利落ち株価は?
有効期限は到着から約半年です。
有効期限
- 6月末権利…9月上旬到着、翌3月末まで
- 12月末権利…4月上旬到着、9月末まで
権利月 | 優待券到着 | 権利落ち株価 |
---|---|---|
2021.6月末 | 9/3 | 413(-6) |
2021.12月末 | 4/4 | 414(-11) |
2022.6月末 | 9/13 | 436(-2) |
2022.12月末 | 4/4 | 533(-12) |
2023.6月末 | 9/4 | 587(-16) |
2023.12月末 | 4/1 | 705(-13) |
2024.6月末 | 9/4 | 688(-11) |
過去の優待
2024年6月末権利
100株×4名義


花火でも見に行きたいな〜と思いながら、毎年未使用のままです。
2023年12月末権利


チャレンジパス
- チャレンジパス到着日 2024年3月14日
- 株主感謝デー 2024年3月28日


チャレンジパスは1名義につき1枚なので、家族4人なら4名義保有する必要があります。


2023年6月末権利


2022年12月末権利
100株 4名義
1冊に遊園地入場券2枚・ホテル飲食優待券(10%割引)2枚


- チャレンジパス到着日 2023年3月16日
- 株主感謝デー 2023年3月30日


12月権利分のみ、チャレンジパスが貰えます。各アトラクション1回ずつ利用できるチケット。
駐車料金は1枚につき1台無料。
株主感謝デー
フリーパスではないですが、チャレンジパスで各アトラクションが1回ずつ乗れるのでかなりお得です。さらに駐車料も無料。
大人2人+小中学生2人+自家用車でフリーパスで入園したとしたら22,800円かかることになります。株主感謝デーなら駐車料もかからないしチャレンジパスがもらえるし…とにかくお得!株価も好調なので、4名義現物保有を続けます。
駐車料金(2025年3月19日現在)
普通車 800円
フリーパス料金(2025年3月19日現在)
大人(高校生以上) | 小・中学生 | 幼児 | シニア(65歳以上) | |
---|---|---|---|---|
入園料 | 2,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
フリーパス | 4,000円 | 4,000円 | 2,800円 | 2,800円 |
入園料+フリーパス | 6,000円 | 5,000円 | 3,800円 | 3,800円 |
過去の株主感謝デー(私調べ)
年 | 日にち |
---|---|
2015 | 3月30日(月) |
2016 | 3月24日(木) |
2017 | 3月28日(火) |
2018 | 3月29日(木) |
2019 | 3月28日(木) |
2020 | 3月27日(金) |
2021 | 3月30日(火) |
2022 | 3月30日(水) |
2023 | 3月30日(木) |
2024 | 3月28日(木) |
2025 | 3月28日(金) |
雨の日でも楽しめました!


グリーンランドオフィシャルホテル
熊本のグリーンランドオフィシャルホテルは2つ
熊本市からは少し離れています。オフィシャルホテルでゆっくりと楽しむのもおすすめ
株主数(四季報3集)
年 | 株主数 | 四季報コメント |
---|---|---|
2020 | 6,777名 | 主力の九州遊園地は3月から臨時休園が大打撃 |
2021 | 6,627名 | 開園55周年 |
2022 | 7,213名 | 営業外の助成金消えるが減損特損ない |
2023 | 7,229名 | 前号より減益幅縮小。 |
2024 | 7,307名 | 人件費負担増す。営業益反落、減配。 |
楽天おすすめ商品
\\骨とりさば//




焼くだけでOK。しかも骨がないので食べやすくて子どもたちも大好き!
前回は塩さばにしたので、今回は無塩にしてサバの味噌煮や竜田揚げを作りたいな〜と思います。
クーポンが出ている時に購入するとかなりお得。クーポンが出て、2kg3500円くらいを目安にいつも購入しています。
※当サイトは特定の銘柄を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。
\\お役に立てたら応援クリックお願いします//


にほんブログ村
\\株主優待を探すならこの本!//
メインは楽天証券。現物手数料無料コースあります♪
お買い物はハピタス経由でさらにポイントゲット!
コメント