QUOカードが到着!明光ネットワーク株主優待長期保有(2024年)

※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、優待株が大好きな主婦です。
毎日優待ご飯

今日ご紹介する優待株はこちら

【4668】明光ネットワークジャパン

QUOカードが届きました。

塾代、高いですよね… 頑張って働きます。

基本情報

※2024年11月29日終値

株価716
配当26
配当利回り3.63%
権利確定月8月末
サービス小中高向け個別指導の補習塾「明光義塾」をFC軸に展開
業種他個人サービス・製品

優待内容

権利確定月 8月末

クオカード

株数3年未満3年以上
100株以上500円1,500円
500株以上1,000円2,000円
1,000株以上1,500円2,500円

投資額は100株で約7万円。配当もありQUOカードもあるので長期保有しています。

優待変更

2020年7月10日 優待変更:クオカードの額を半分に変更

いつ届く?権利落ち株価は?

11月下旬に届くことが多いです。

権利月QUOカード到着権利落ち株価
2021.8月末11/22575(-19)
2022.8月末11/22604(-10)
2023.8月末11/22652(-20)
2024.8月末11/19702(-28)

2024年8月末権利

  • QUOカード到着日 2024年11月19日

100株3年以上 1,500円分QUOカード

コンビニで使用することが多いです。旅行中は特にコンビニでコーヒーやお菓子を購入するので助かります。

過去の優待

2023年8月末権利

2022年8月末権利

株主数(四季報3集より)

スクロールできます
株主数四季報コメント
202058,793名授業機会減で赤字。配当維持。
202158,892名営業益増額。
202263,238名4月に保育士、栄養士の紹介会社買収。連続営業増益。増配。
202365,633名城南進学研究社と業務提携。営業増益。増配。
202470,520名営業増益、記念配。関東で支援施設を運営する企業を約3億円で買収。

※当サイトは特定の銘柄を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。

\\お役に立てたら応援クリックお願いします//

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

\\株主優待を探すならこの本!//


メインは楽天証券。現物手数料無料コースあります♪

お買い物はハピタス経由でさらにポイントゲット!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする