
こんにちは、優待株が大好きな主婦です。
毎日優待ご飯
今日ご紹介する優待株はこちら
吉野家の優待券が届きました。
いつも200株保有5000円分でしたが、最近あまり使わないので。。今回は100株2000円分。
2025年2月末権利
- 優待到着日 2025年5月12日
- 有効期限 2026年5月31日まで


テイクアウトのLINE予約では、「店頭支払い」で優待券利用ができます。少し前に事前決済のみ(優待利用不可)になっていましたが、2025年5月1日より店頭支払いができるようになりました。
基本情報
※2025年5月14日終値
株価 | 3,096 |
配当 | 20 |
配当利回り | 0.65% |
権利確定月 | 2月末・8月末 |
小売業 | 牛丼の老舗。国内2位。収益柱「吉野家」と「はなまるうどん」展開。 |
業種 | 外食・娯楽サービス |
優待内容
500円サービス券
100株以上 | 4枚(2,000円相当) |
200株以上 | 10枚(5,000円相当) |
1,000株以上 | 12枚(6,000円相当) |
2,000株以上 | 24枚(12,000円相当) |
2021年10月13日 優待制度変更
- 額面を「300円」から「500円」に変更
- 株数ごとの1回の配布内容変更 100株以上・2000円 200株以上・5000円 他1000株以上、2000株以上あり
いつ届く?権利落ち株価は?
有効期限…到着から約1年間
権利月 | 優待到着日 | 権利落ち株価 |
---|---|---|
2021.2月末 | 5/6 | |
2021.8月末 | 11/8 | |
2022.2月末 | 5/6 | |
2022.8月末 | 11/10 | 2,440(-25) |
2023.2月末 | 5/5 | 2,327(-28) |
2023.8月末 | 11/10 | 2,777(-8) |
2024.2月末 | 5/7 | 3,175(+1) |
2024.8月末 | 11/11 | 3,075(-24) |
2025.2月末 | 5/12 | 2,875(-75) |
過去の優待
2024年8月末権利




今回からスキンケアセットも選択できるようになりました!
2022年には13食分だった丼も、現在は12食分。


2024年2月末権利


優待券を送り返すと優待商品セットと交換できます。どれも美味しそう。
- 申込期限 2024年5月31日


議決権行使をすると抽選で吉野家プリペイドカードが当たります。


2023年8月末権利






2023年2月末権利




当たりませんでした。


2022年8月末




2022年2月末


優待利用
吉野家
にんにくマシマシ!から揚げ超特盛丼。




牛魯珈カレー 716円
かなりスパイシー!!!思った以上にスパイシー。甘口が好きな子どもたちには無理そうです。
辛いんだけど、甘い牛肉と食べるとちょうど良い。
お店でロカカレーを食べたことがないので比べることができませんが、思った以上に本格的なスパイスカレーでした。


魯珈さんの本はこちら
唐揚げタルタル丼頭大盛り 801円
頭大盛りにしたので、唐揚げが1個増えていました。夫が食べましたが、ボリュームあって美味しかったみたい。






牛カレー鍋膳、すっごく美味しかった!牛すき鍋膳と同じくらい美味しい。
こちら、吉野家HDのブランド”カレーうどん専門店「千吉」”監修の商品になります。
カレーうどん専門店「千吉」は吉野家同様、吉野家ホールディングスのブランドです。看板メニューは「千吉カレーうどん」。カレーソースは、むろ節を利かせた和風出汁にミルク、30種類以上のスパイスを絶妙にブレンドして仕上げました。ソースを口に含むと、まずダイレクトにスパイスが存在感を示し、続いて出汁やミルクのうまみや風味が広がります。うどんはソースによくからむ独自の平打ち麺です。(引用:吉野家公式ホームページ)


固形燃料は10分程度燃焼していたので、あつあつを楽しめます。
猫舌の人は注意。


ねぎラー油月見牛とじ丼並盛(798円税込)
たまごとねぎラー油は別皿での提供
(2024年8月)


娘は牛鮭定食。767円
吉野家のお味噌汁ってあおさが入っていて美味しいですよね。娘も気に入っていました。






朝定食販売時間は朝4時〜昼11時まで


牛すき鍋前は吉野家のメニューで一番好き!








家でうな牛にしました。


はなまるうどん
白ごま坦々麺めっちゃ美味しかった!また食べたい。(2024年8月)




- 白ごま坦々麺 590円
- 鮭おにぎり 150円
- 辛子明太子おにぎり 150円
- ちくわ磯辺揚げ 130円
- いか天 160円
- コロッケ 150円
1,330円(吉野家株主優待1,000円+楽天Pay330円)
テイクアウト




げそ天おいしい。




ボリュームがあってめっちゃ美味しかった。


ばり馬ラーメン


ばり馬ラーメンで食べたものまとめています


とりの助(ラーメン)
とりの助のラーメンも美味しかった!こってりです。


株主数(四季報3集)
年 | 株主数 | 四季報コメント |
---|---|---|
2020 | 308,265名 | うどん・寿司は休業・時短営業の影響甚大。 |
2021 | 325,270名 | 京樽譲渡で目減りするが、黒字復帰。 |
2022 | 313,010名 | 再成長に向けM&A枠100億円を準備 |
2023 | 307,940名 | 海外も米国好調に加え中国で出店加速。営業増益。 |
2024 | 290,987名 | 牛肉仕入れ価格上昇等で営業益反落。連続増配。 |
※当サイトは特定の銘柄を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。
\\お役に立てたら応援クリックお願いします//


にほんブログ村
\\株主優待を探すならこの本!//
メインは楽天証券。現物手数料無料コースあります♪
お買い物はハピタス経由でさらにポイントゲット!
コメント