じゃらん限定ポイントでサウナと半額祭り

※アフィリエイト広告を利用しています

旅行大好き!優待を使ってお得に旅に出ています。

こんにちは、優待が大好きな主婦です(

定期的に付与されるじゃらん限定ポイント!

※なぜ付与されるかは不明。付与は1,000ポイント

有効期限が短く(だいたい2週間程度)、届いたメールから受取りをしないと使えないのでちょっと面倒ですが、届く度に利用しています。

今まで10回以上は利用しているので、チリツモで1万円以上お得になっています。

全員が貰えるかわからないじゃらんポイントですが、メールが届いているかぜひチェックしてみてください。

こんな感じでじゃらんnet会員サービスからメールが届きます。

リクルートID・パスワードを入力してログインするとポイント獲得できます。

ポイント獲得のためにクレカ情報等を入力することは絶対にないです。

期間限定ポイントが貰えるかも?登録は無料です。

2025年6月

熱波師がくるサウナを予約しようと思ったのですが、熱波師がくるのは夕方から。

夕方には子どもたちが帰宅するので、親の私たちが遅くなるわけにはいかない…ということで熱波師は諦め、いつも行くサウナへ。

2人で1200円程度、じゃらん限定ポイント(1000ポイント)とポイントを利用し、残り40円クレジット払い(20ポイント付与)

ランチは気になっていたステーキ屋さん。うーーーん、タレは美味しいけど小さい!

お腹が満たされない大食い夫婦の私たちは、最近お気に入りのケーキ屋さんへ。お目当てのシュークリームが売り切れてて本当に残念。田舎のケーキ屋さん、課長さんに教えて貰ってから何度も訪問しています。

田舎をぶらぶらしていたら、スーパーでは半額祭り!直売所や道の駅、スーパーを3軒回って半額商品をいろいろゲット。

菓子パン半額はアツい。普段高くてなかなか買えないからね。とろけるハンバーグは半額で200円、ロコモコ丼作りました。

過去のじゃらんポイント利用

2025年4月

4月8日付与、期限は4月末までの短いものです。

いつも行く温泉(1人600円程度)に平日有休をとった夫と行ってきました。

2人で1200円程度、限定ポイントと少し貯まっていた普通のポイントを使って足りない40円をクレカ払い。

天気が良かったのでドライブも兼ねて、うろうろしました。5月半ばから新緑で山が本当にきれいになる季節。

菜の花もまだまだきれい。

山奥は桜もまだ残っていました。白い藤の花もきれい。シバサクラもいいね。

ヤマフジはもう少しかな?

今一番見頃なのは、ウコン桜でした!

車内からだったので写真は撮れませんでしたが、いろんなところにウコン桜があってきれいだった〜。

温泉とサウナで2時間弱しっかり楽しんだあとは、久しぶりにイタリアンへ。生地がもちもちでめちゃくちゃ美味しかったクアトロフォルマッジ。はちみつもすんごい美味しくて、リピしたいお店見つけました。パスタとかサラダも食べたけど、ピザとパン(たぶん同じ粉使ってるのかな?)がとにかく美味しかった。

山奥にあるケーキ屋さんのシュークリームもすごく美味しくて(帰宅して食べたケーキも美味しかった〜)道の駅では珍しい野菜を発見

この時期、こごみはよく見かけますが、ハナウドは初めて!天ぷらにすると美味しいとのことで、さっそく夕飯の一品に。

夫は、茹でるだけだと山菜特有のクセがあって苦手そうでしたが、天ぷらだとサクサクと後味にほのかに香る山菜で美味しいと言って珍しくおかわりしていました。あんまりこういうのは食べない方なんだけど

2022年8月

宮島でしゃもじの焼き印体験をしました。

しゃもじ小型サイズ400円、ストラップ400円×2で1200円。

じゃらん限定ポイントを1000ポイント、残り200ポイントはポンタポイントで全額ポイント払い。

この体験で24ポイント加算されました。

2022年4月

4月も日帰り湯を予約。今回も、家族3人、1200円程度です♬

限定ポイントを1000ポイント使用。残りクレジット払い。温泉&サウナさいこう

5月に日帰り湯を予約。家族3人で約1200円くらいでした(^^)/

限定ポイントを1000ポイント使用。残りはクレジット払い。

※当サイトは特定の銘柄を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。

\\他の優待ブログを探そう//

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

\\株主優待を探すならこの本!//


メインは楽天証券。現物手数料無料コースあります♪

お買い物はハピタス経由でさらにポイントゲット!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする