
こんにちは、優待株が大好きな主婦です。
毎日優待ご飯
今日ご紹介する優待株はこちら
※2026年10月末を最後に優待廃止が決まっています。
2025年10月末権利、優待カタログから選択したクオカードが届きました。
- 到着日 2025年2月26日


レジャーシートも欲しかったのですが、物価高で家計が苦しいので、最近は家計に一番助かるものを選択しています。
QUOカードはコンビニで使います。子どもたちがナナチキや唐揚げくん、アメリカンドッグが好きなので助かります。
萩原工業優待のレジャーシートは厚手でかなり丈夫。キャンプで大活躍しています。


こうして見ると、少し長さが足りないのでやっぱりもう一枚貰っておけばよかった〜。来年はレジャーシートにしようかな。
本日はアドクリ(アドバンスクリエイト8798)ストップ安。涙
テーオーホールディングス記念優待発表で新規買い。株価340円、クオカード2000円分、復配予定。もう少し上がってくれるかな?もう少し上昇したら売却します。
銘柄情報
※2025年3月3日
株価 | 1,503 |
配当 | 65 |
配当利回り | 4.45% |
権利確定月 | 10月末 |
その他製品 | 樹脂繊維製品のほか機械部門も持ち原糸からの一貫生産に強み |
業種 | 化学 |
優待内容
権利確定月 10月末
※2026年10月末で優待廃止
岡山県の特産品や自社製品、寄付等
株数 | 3年未満 | 3年以上 |
---|---|---|
100株以上 | 1,000円相当 | 2,000円相当 |
1,000株以上 | 3,000円相当 | 6,000円相当 |
いつ届く?権利落ち株価は?
権利月 | 案内到着 | 選択商品 | 権利落ち株価 |
---|---|---|---|
2021.10月末 | 1/14 | QUOカード | |
2022.10月末 | 1/16 | QUOカード | |
2023.10月末 | 1/15 | ブルーシート | 1,609(-81) |
2024.月末 | 1/10 | QUOカード | 1,478(83) |
2024年10月末権利
- 到着日 2025年1月10日
- 申込期限 2025年2月28日
100株3年未満 1,000円相当




申し込みは専用ハガキorインターネット
私はインターネットから申し込み。QRコードからあっという間に申し込みできました。
1000ポイント
昨年選んだブルーシートがすごく良かったので迷ったのですが、デザインが同じだったので今年はQUOカードにしました!
さくら色のブルーシートが欲しかったな。


2000ポイント、3000ポイント、6000ポイントはこちら




過去の優待
2023年10月末権利


キャンプで使ってみましたが、しっかりしていて使いやすかったです


2022年10月末権利






ポイント内で好きな組み合わせで交換できるのが良いですね。
- 選択したクオカード到着日 2023年2月27日


株主数(四季報3集)
年 | 株主数 | 四季報コメント |
---|---|---|
2020 | 6,353名 | 営業益減益だが2円増配 |
2021 | 8,133名 | 日本製紙等と飲料用アルミニウム付き紙パックの再生事業開始 |
2022 | 15,540名 | 連続営業減益 |
2023 | 28,695名 | 営業益反転、14円増配。樹脂フィルムがアース製薬の網戸用虫除け製品に採用。 |
2024 | 29,339名 | 連続営業増益、樹脂シート加工子会社を4月吸収合併し生産効率化 |
※当サイトは特定の銘柄を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。
\\お役に立てたら応援クリックお願いします//


にほんブログ村
\\株主優待を探すならこの本!//
メインは楽天証券。現物手数料無料コースあります♪
お買い物はハピタス経由でさらにポイントゲット!
コメント