こんにちは。
夏休みの平日、子供たち(小学生2人)と私の3人で久しぶりに宮島へ行ってきました。
子連れで行く場合、とにかくたくさん歩ける服装で行ってください。
リュック+シューズ。子供たちの水筒や熱中症対策にリュックの中には小さな保冷バッグに保冷剤を入れていきました。
宮島は広島県にある厳島神社で有名な島。
広島駅からはJRや路面電車を使ってフェリー乗り場まで行くことができます。
私は自家用車で宮島のフェリー乗り場へ行きました。
駐車場の相場は500円~1000円です。子連れの場合、荷物が多い&宮島はとにかく歩くので帰りはクタクタになります。できるだけ近くにしましょう!
私は宮島口駐車場(1日1000円)を利用しました。
ただ、ハイシーズンの特に土日は近くの駐車場はとにかく空いてません。500円の駐車場は子連れだと疲れるくらい歩くのですが、そこもぎりぎり停めれるかどうか… ハイシーズンにしっかり歩けない子を連れていくのはおすすめしません。
(娘が幼児の頃行って、めちゃくちゃ大変でした。)
宮島フェリー
宮島へ渡るフェリーは「JR西日本宮島フェリー」と「松大汽船」の2種類あります。料金はどちらも同じ。
行きの航路は大鳥居の近くを迂回する、JR西日本宮島フェリーに乗りました!
往復切符も購入できますが、子連れでは荷物が多く切符をなくす可能性があるので片道のみ購入。
約10分の船旅ですので、車酔いしやすいお子様でも特に問題なく乗れると思います。
宮島大鳥居は大規模修復中
今回のメインはこちら!
宮島へは過去何度か観光に行ったことがあり、特に行きたいとも思っていなかったのですが(こらっ)
約70年ぶりの大規模改修工事中で、足場や保護シートのかかった鳥居を見れるのは今だけ!
次がもし70年後なら、私が生きている間に足場のかかった鳥居を見ることはないでしょう。(106歳だよー生きててもきっと島には渡れない)
娘は今年11歳。70年後に改修工事をするときには宮島に渡って、ママのことを思い出してね。と話しました。
もちろん鳥居の前で記念写真。フォトブックにして、いつか娘がおばあちゃんになったときに思い出してもらおう。
私が若い頃、宮島は女の神様だからカップルで行くと破局するって言われていました。20代になった頃、神様に彼氏ができたからカップルで行っても破局しなくなったらしいよ。と噂がありましたが、ただの噂ですので。
もみじ饅頭手焼き体験(超おすすめ!)
やまだ屋さんでもみじ饅頭の手焼き体験をしました。
要予約やまだ屋さんのホームページで予約できます。手焼き体験(宮島本店)
フェリー乗り場からは歩いて10分程度。料金は一人770円でもみじ饅頭2個持ち帰れます。この日は桐葉菓も一人1個くれました♡現地でお支払い。
この日の体験予約は16人程度いました。2人で1台、我が家は3人だったので2台使用できました。
前半と後半にわかれて焼くのですが、2台使用だったので子供たち2人が同時にもみじ饅頭作れて、どちらが先に焼くかでケンカにならず良かったです笑 ←けっこう重要ですよね?
おまけで頂いた桐葉菓。私はもみじ饅頭よりも好きです!!今回も絶対買おうと思っていました。
冷凍しても美味しいと教えてもらったので、冷凍して食べてみましたがそのまま食べるのが1番美味しかったです。
もみじ饅頭の手焼き体験。子供たちもすごく楽しかったみたいで、次も絶対やりたいと言っていました♪
しゃもじの焼印体験
もみじ饅頭の手焼き体験をしたやまだ屋のすぐ隣。宮島手づくり工房でしゃもじの焼印体験。
こちらはじゃらんで貰ったポイントを利用。期間限定の1000ポイントとポンタ200ポイント利用で全額ポイント払いです。
鹿がたくさん
いろんなところに鹿がたくさんいて、子供たちすっごく楽しかったみたいです^^
焼きたてのもみじ饅頭を食べようと思ったら、いい香りがするのか鹿に追いかけられました笑 袋に入れているものもとられそうになったので、お気をつけください。
宮島水族館 みやじマリン
フェリー乗り場からは30分くらいは歩きました。
子連れだとかなり遠く感じるので、飲み物や暑さ対策は必須です。幼児連れの方はベビーカーは必須!
水族館にしてはリーズナブル。牡蠣の養殖を再現した水槽は必見です。
今回、昼食は水族館で食べました。人も少なく、お子様ランチや塗り絵もあるので、牡蠣や穴子が苦手な子供連れにはおすすめです。
穴子としらすはいまいちでしたが、フードコートみたいな雰囲気だったので仕方ないですね。
穴子だよ~ん。穴子見たあとに穴子丼食べました。
さかなクンの絵もありました。上手~!
ペンギンさんとの撮影会は、10分くらい並びました。ヒトデが触れるタッチングプールもあり、息子はやっぱり落ちて靴が濡れていました。期待を裏切らない男です笑
こちらの水族館のドクターフィッシュは追加料金なしです!しかも人もあまりいなかったので、子供たちは飽きるまで15分以上は楽しんでいました。
コロナのため、足をつけることができず手のみでしたが面白かった~。
お土産
ここ数年で、宮島はおしゃれなお店が増えていました。
お洒落なカクテルのお店なんかもあり、車の運転がない人は軽く飲みながら歩いたら楽しそう~^^
もみじ饅頭の老舗、藤い屋の新ブランド「古今果」のパイコロネもすごく美味しかったです。
家に帰ってから食べましたが、さっくさくでペロッと食べちゃいました。私はリュックの中に小さい保冷バックを入れていたので、それに入れて持ち帰りました♪
こちらの商品、高島屋新宿店でも販売されているそうです^^
【8908】毎日コムネットの優待「ベネフィットステーション」にクーポンありました。定番のお土産は九州屋さんで揃います。
1番おすすめのお土産
今回、仕事で行けなかった主人のために、宮島気分を楽しめるお土産を買って帰りました♡
これがすっごく美味しくて、家族みんなで楽しめたのですごくおすすめです!
自宅でできる揚げもみじキットです!もみじ饅頭は8個入っています。
作り方はこちら。粉は余るほどあるので、追いもみじ饅頭用にもう1箱購入しておいても良かったかも~。
以前、宮島で揚げもみじ饅頭の食べ歩きをしたときに油っこくていまいちな印象だったので、今回も半分の4個だけ揚げたのですが、揚げ油の違いなのかカリッと軽くて薄衣でペロッと食べちゃいました!
8個くらい余裕だった~ 家で揚げたて食べるほうが美味しい!
現地で購入するのが一番ですが、遠くてなかなか行けない方は通販でも購入できます^^ふるさと納税で食べてみるのもおすすめ~!
宮島は2023年10月から訪問税としてフェリー運賃に100円上乗せされるそうです。
大鳥居の改修工事は令和4年度末くらいまで。足場がとれたら、次はロープウェイに乗ってみたいです^^
※当サイトは特定の銘柄を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。
\\お役に立てたら応援クリックお願いします//
にほんブログ村
\\株主優待を探すならこの本!//
メインは楽天証券。現物手数料無料コースあります♪
お買い物はハピタス経由でさらにポイントゲット!
コメント