【3814】アルファクス・フード・システムの優待券を使い、ナチュラルグリーンパークホテルに1泊してきました。

こちらの優待券で4名まで、1室無料で泊まることができます。
今回は2回目の宿泊。前回は2022年3月頃。
場所は山口県山陽小野田市。小野田インターをおりてすぐ着きました。

今回は1日目は車で20分程度の場所にある宇部で少し遊び、2日目は長門方面へ(^^)/
宇部では、ドン・キホーテとステーキ宮へ。どちらも優待利用です。


不二家優待でケーキもテイクアウト。ホテルで食べました。



チェックインはできれば20時までに。と言われたので、夕食を食べて20時頃チェックイン。
受付には誰もいなくて、電話で呼び出すシステム。
…たぶん、従業員はほぼ一人ですね。清掃から受付、食事関係といろいろな部署を受け持っている感じでした。

茶菓子はなし。

テレビは懐かしいブラウン管!!
ちゃんと見れますよ。

小さい冷蔵庫あり。

ケトルと飲用水もあり。
ドリップパックコーヒーを持って行き、朝も夜も飲みました。ポットにも入れてドライブのお供に。

洗面。歯ブラシ等あります。

子供用の浴衣もあります。めっちゃ可愛い!

大人用も。温泉は内湯のみ。部屋にバスタオルとフェイスタオルが用意されています。
寒い日でしたが、エアコンがきいて全然寒くありませんでした。

朝食は焼きたてパンを食べることができます。
チェックインの時に予約して、朝1階のパン屋さんまで取りに行きました。
昨年は部屋まで持ってきてくれたのですが、受付の人も違ったし経営ももう変わったのかな?
パンは焼きたて熱々でめっちゃ美味しかった~!

入湯税(大人1人150円)と朝のパン代のみチェックインの時に払い、チェックアウトは箱にキーを入れるだけで特に手続きは必要ありません。
2日目は朝から公園で遊びました。けっこう人も多かったです。
ホテルと同じ敷地内にある江汐公園ですが、とても広い公園なのでアスレチックのある公園へは車で移動します。

猫がたくさんいました。
野良猫とは思えないくらい、みんな毛並みがツヤツヤして太った猫が多かったです!
餌をあげている常連さんらしき人(猫に名前もつけてた)も数人見かけたので、食べ物には困ってなさそうです。むしろいいもの食べてそう。

息子がナンカレー好きなので、ランチはネットで探してホテル近くのナンカレー屋さんへ(^^)/
シャプラ

その後は長門へ移動。思ったよりも遠くて、車で1時間ちょい?かかりました。
九州からの観光客もとても多い元乃隅稲成神社。レンタカーばかりでした。
元乃隅稲成神社

崖の上?に上がれるところがあるのですが、落ちそうな場所は苦手なので、怖くてのぼれませんでした;
腰が抜けそうだった~ 主人と息子はのぼっていました。
近くにある千畳敷の遊具で少し遊び帰宅。
とっても楽しい1泊2日旅でした(^^)/
子供たちが小学生になり、添い寝もだんだんとできない年齢になってきて安い温泉宿に泊まっても家族4人分だと3万円近くするので…
宿代が無料なのは本当に助かります♪
子どもたちも最近はキャンプやケビン泊ばかりだったので、久しぶりの旅館でとても楽しそうでした。
優待券があと2枚残っているので、期限の9月までにまた行きたいと思います。
コメント