キャンプ大好き!私と子供たちの母子キャンにも行っています。
道具はなるべく軽くてコンパクト、コスパの良いものを選んでいます。
.・。.・゜♥︎ ・.・.˚✦ 。.・。. ⟢
キャンプを始める時、まずはレンタルがおすすめ。
高いテントを購入して、結局行かなくてカビがきてしまい処分にも困っている友人もいます。まずはレンタルして、続きそうなら自分のテントを購入するのがおすすめ!
年に数回のキャンプなら、そもそも毎回レンタルでOK。テントって意外と手入れが必要で、しっかり乾かさないとすぐにカビてしまいます。
.・。.・゜♥︎ ・.・.˚✦ 。.・。. ⟢
愛用ポタ電はBLUETTI↓めちゃくちゃおすすめ!容量等、自分に合ったものを選ぶと良いです。
.・。.・゜♥︎ ・.・.˚✦ 。.・。. ⟢
お気に入りのショップ♪マット使いやすくておすすめ。
.・。.・゜♥︎ ・.・.˚✦ 。.・。. ⟢
↓キャンプレポはこちら↓
夏キャンプが暑すぎたので、涼しくなるのを待って蒜山高原へキャンプに行きました(^^)/
結果… めっちゃ寒かった~(^^; ちょうど雨も降った&標高が高いので気温が全然違う。ケチらないで電源サイトを借りればよかったです。
ただ、心配していたアブやブヨは全くいなくて、紅葉も始まっていて最高でした。来年も絶対行きたい場所になりました!
休暇村蒜山高原キャンプ場はこんなところ
住所・利用料
住所:岡山県真庭市蒜山上福田
キャンプ場料金
サイト | サイト利用料 | 管理費 |
---|---|---|
オートサイト(AC電源なし) | 3,500円 | 1名600円 |
オートサイト(AC電源付) | 4,000円 | 1名600円 |
休暇村オリジナルロッジ型テント | 4,500円 | 1名600円 |
常設オート | 7,500円 | 1名600円 |
持ち込み区画サイト(車乗り入れ不可) | 1,500円 | 1名600円 |
今回はオートサイト(AC電源無)
大人2人+小学生2人で利用してサイト利用料3,500円+600円×4人分で5,900円。
広島方面から行く場合、庄原ICでおりて183号線を走ると蒜山高原につきます。
庄原ICから蒜山高原までは下道でちょうど2時間。高速を走るよりも30分程度到着が遅くなりますが、高速料金はかなり節約できます。山道で信号もほとんどなく、離合できないほど狭い道もなく、紅葉の名所もありドライブに最適です。
チェックイン・アウト
- チェックイン 13時
- チェックアウト 11時
シャワー
シャワールームは10分間300円。
15時~19時 と利用時間は短め。
脱衣所もあり、とても綺麗でした。シャワーはボタンでオンオフできます。コンセントもあるので、ドライヤーが使えますね。
男女分かれていて、個室に脱衣所があり、鍵をかけることができます。
ゴミ
AM8:30 ~ AM11:00
キャンプセンターでゴミを捨てることができます。ゴミ袋は自分で用意します。
キャンプセンター受付
土日はキャンプセンターで受け付けをしてくれます。
キャンプセンターが開いていない時は、休暇村蒜山高原本館で受付をしてもらえるみたいです。
キャンプセンターから本館までは車で5分程度です。
キャンプ場内には水辺の植物園がありました。
お散歩するとすごく気持ちよかった~。
自然がいっぱいですごく良いところでした。
2日目は晴れてとても暖かかったので、天気さえ良ければ虫もいないしこの時期にキャンプするのが良さそう。
標高は高いですが、夏の日中は暑いと思う。
キャンプ飯
夜はカセットガスで焼肉。
カセットコンロはストリーム優待
焼肉プレートはベネッセ優待
国産冷凍薬味はとっても美味しくておすすめ。
コラーゲンも飲んでます。キャンプってお肌の手入れしっかりできなくてカサカサになったりするからコラーゲンあると嬉しい~。
朝食は家で焼いたサツマイモ食パンとチーズパン。
蒜山のカフェオレと飲むヨーグルト、ジャージーヨーグルトも食べて最高の朝ご飯でした(^^)/
ポータブル電源
すごく寒かったので夕方から電気敷毛布をつけていました。
なんとか朝までもって良かった~。電気敷毛布のおかげで、寝る時は全く寒くなかったです。ぬくぬくしてよく眠れました。
朝には充電も0に。
ポータブル電源は防災用にもおすすめ。停電になったとき、タブレット見れるだけで子供たちのストレス度も全く違うと思い、奮発して購入しました。
キャンプ前の車中飯でも活躍。
前日に作っておいた冷凍おにぎり。朝冷凍庫から出しておけば、昼頃には解凍されているので、ホットプレートで蒸して、ついでにシウマイも蒸してお昼ごはん(^^)/
ポータブル電源で使えるホットプレート
シウマイはサカタのタネ優待
車で少し充電して、2日目のランチもも車中飯。帰りの山道で紅葉見ながら食べました。
ジョイフル本田の優待ラーメン
周辺観光施設
ひるぜんジャージーランド
お土産やレストランもある施設。
駐車場の奥に蒜山ホースパークがあり、乗馬体験をすることができます。
なんとか雨がやんだので、子供たちは乗馬体験。
1人乗り200m 1320円×2人分。ラクダより揺れなくて楽しかったみたいです。
次はミニ外乗500m(2420円)に挑戦してみよう(^^)/
馬のえさやり(100円)は人参食べようとする馬が怖くて小さい子はめっちゃ泣いていました(^^;
レンタサイクル(蒜山休暇村)
18インチ~26インチまでの自転車があります。
料金(1時間あたり)
宿泊客 | 宿泊客以外 | |
---|---|---|
自転車 | 250円 | 350円 |
電動アシスト付き自転車 | 400円 | 600円 |
休暇村のキャンプ場だったので、宿泊客料金になりました。
250円×4台×1時間 1000円
15時を過ぎていたので、1時間だけレンタル♬近くをサイクリングしましたが、景色がよくて気持ちよかった~
ヘルメットは全員分持参。
蒜山GreenGables
お洒落な建物。イベントスペースやshop、レストランがありました。
屋上からの景色もキレイでした。
サイクリングコースがあり、歩行者も少ないので子供も安心して走ることができます。
蒜山ワイナリー
山ぶどうワインチョコレート(370円)を購入。ワインもたくさんあって、お酒好きならワイン買ってキャンプ場で飲むのも良さそう♬
休暇村を出発して、のんびり2か所回って戻りました。ちょうど1時間で戻ることができ、サイクリング最高でした。
スーパーヒルセン
薪割り台見つけた!しかも安い!めっちゃ可愛い~、木のまな板(1700円)もあり、購入しようかめっちゃ迷いました。
地元のスーパーはいいですね。ジャージーランドよりもジャージー牛乳安かったです。
値段( ..)φメモ
蒜山カフェオレ92円・蒜山ジャージー牛乳88円・蒜山ジャージー飲むヨーグルト150円・蒜山ジャージーヨーグルト100円
冷凍ラム肉あり。
みかもストアー
少し離れているので、2日目に帰宅前に寄ったスーパーですが、生ラム肉見つけました!嬉しい~
大山豚・大山鶏もあり、ここは蒜山にきたら絶対に寄りたいスーパーですね。お土産コーナーもあり、お土産の箱菓子はこちらで購入しました。
若田のタレはケンミンショーにも出たそうで。焼肉や焼きそばに使えます。ちょっと味噌辛くて美味しかった。
蒜山おこわも安くなってたー!シュークリームも美味しかったよ。
値段( ..)φメモ
生ラム切り落とし100gあたり298円・ひるぜん納豆98円・蒜山ジャージープレミアムヨーグルト10個1080円・蒜山カフェオレ109円・蒜山飲むヨーグルト159円・蒜山シュークリーム319円・蒜山プリン355円・若田のタレ699円
蒜山のヨーグルトめっちゃ美味し~来年は3箱くらい買って帰りたい!
おうちでジンギスカン。ラム肉が手に入るかわからなかったので、キャンプ飯は準備していったのですが、来年は現地でラム肉調達してキャンプジンギスカンしたいな(^^♪
柔らかくて美味しい生ラム肉だったけど、ラム臭さはあるので苦手な人は無理ですね(^^;
マウンテンマウンテン
手練り練乳を使ったお菓子があるお店。
久しぶりにマリトッツォ!この生クリームめっちゃ美味しかった。
値段( ..)φメモ
塩プリン450円・練乳プリン450円・マリトットォ500円
道の駅 風の家
とても賑わっていた道の駅。野菜も安くジャージーソフトめっちゃ美味しい。
アマゴの丸焼き(500円)頭からしっぽまで全部食べることができます。娘の大好きな魚の丸焼き(^^)/
優待利用
優待を使えるお店はなく(^^; 高速IC入る前に小腹がすいた娘に納豆巻きとナナチキを優待クオカで購入。
蒜山キャンプ最高でした!
景色がキレイですっごく楽しかったです(^^)/
生ラム肉は近場で売っている場所を知らないので、また蒜山で買って帰りたいな~。
そしてなんといってもジャージーカフェオレとヨーグルトが美味しい!もっとたくさん買って帰ればよかったな~。
キャンプ記録
テントはDODのザテントL。設営も簡単で家族4人で寝ても広々です。
TOMOUNTのテントも愛用しています。私が持っているテントの新作はこちら↓
ポータブル電源はBLUETTIの716whを愛用。めっちゃ便利!
電源サイト、ポータブル電源でも使用可能。消費電力650W。
消費電力の少ない電気毛布ならポータブル電源で使えます。
サイトが硬いときや風が強いときはエリステがあると安心。
小さいワンタッチタープテントは簡単でおすすめ。デイキャンプの時や荷物積載に余裕があるときはこれ。
寝心地アップのためにマットは必須。2つ保有。
山に行くならポイズンリムーバーがあると安心。
収納は浅型が使いやすくておすすめ。
ご飯も炊けるしコンパクトで便利なクッカーセット。
安くておすすめのテーブル。
毎回持っているテーブルセット。熱いものも乗せれるし収納棚にもなります。
コメント