権利確定月 2月末・8月末
- 株価 11710(22.10.20終値)
- 配当 30(0.26%)
優待内容

100株で映画優待ポイント80point(約8回分)
(3D映画の場合は15ポイント~20ポイント必要)
2月末権利は、議決権行使で+20point貰えます◎合計100pointになって、10回も映画に行けるよ~!嬉
映画チケット発行方法
松竹で映画を観る際、最近はネットで座席予約(楽天ポイント使用)していてとっても楽だったのですが
優待カードの場合は直接映画館へ行って自動販売機でチケットを購入する必要があるみたいです。
自動券売機の予約は3日前からできそう。私は当日購入しています。

2022年8月末権利
優待到着日 2022年10月20日(木)カード送付なし
優待ポイント使用期限 12月~5月
使用できるのは12月~です。

今回はアンケートがありました。QRコードで回答済。(10月20日)

2023年3月 ドラえもん(30ポイント使用)


面白かったです。ただ、2020年の月面探査記がやっぱり好きだな~。
2023年4月 名探偵コナン(30ポイント使用)


今年のコナンも面白かった~!2024年はGWに公開らしいです♬
2023年5月 スーパーマリオ(20ポイント使用)


子供たちとマリオを観に行きました。ううーーーん、いまいちでした。(個人の感想です)
2022年2月末権利(初取得)
優待到着日 2022年4月21日(簡易書留)
優待ポイント使用期限 6月~11月(6か月有効)
ポイントは優待80p+議決権行使20pで合計100p
今回初取得。今後もこのカードにチャージされます。
再発行手数料 2000円
以前はイオンカードでイオンシネマに行ったりもしていましたが、
もっと安く観たい!ということで、松竹優待にしました。

ゴールドカードが到着。
シルバーカードは300株~
演劇優待も300株~です。

8月 ジュラシックワールド(40ポイント使用)

家族4人、40point使用。1か月上限が40pointなので、8月はもう映画観れません。
映画のチケットは楽天ポイントでも購入できます◎パンフレットも欲しいなと思ったけど、楽天ポイントが使えなかったので断念。
9月 タング(30ポイント使用)

息子が観たいというので、二宮くんの出るタングを観ました。
映画のチケットの控えに、優待の残りポイントなんかが記載されていました。

11月 ブラックパンサー(20ポイント使用)

主人と2人で観に行きました。ワカンダフォーエバー!
2022年11月 カラダ探し(10ポイント使用)

最後の10ポイントは一人でカラダ探しを観にいきました。思ったよりも面白かった!この後、漫画も読みました。漫画に忠実に作られてたので面白かったのかな?漫画もとっても面白かったです♬
ヒットした映画
「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」「ザ・ファブル殺さない殺し屋」「99.9刑事専門弁護士」「東京リベンジャーズ」「ARASHI Anniversary Tour 5×20」「劇場版呪術廻戦0」 が大ヒット
コメント