おすすめ!Deliの電動鉛筆削り♪無印の鉛筆削りと比べてみた

※アフィリエイト広告を利用しています

\\ついに電動鉛筆削りを購入しました!//

娘が小学校入学の時に購入した無印の手動鉛筆削りがついに壊れたので、息子用に電動鉛筆削りを楽天お買い物マラソンでついに購入しました。

欲しい商品は事前にお気に入り登録して、お買い物マラソンのときにまとめて購入!

まずはエントリー

1ショップ1000円以上の購入が対象になるので、1000円以下の場合は調整しています。

  • マラソン開始時にお得なクーポンが配布されることが多いのでチェック
  • 楽天イーグルス勝ったら倍や、5と0のつく日にはポイントアップがあるので(要エントリー)欲しい商品はできるだけ5と0のつく日に購入しています。

ハピタスを経由することでハピタスポイントも貯まります!

今回購入したのはこちらの商品↓


目次

こんな方におすすめ

  • 鉛筆を削るのが面倒
  • 勉強時間をできる限り確保したい

すぐに届く?

私が注文した時は、購入して次の日には届きました。

新学期等は需要が増えるので、今のうちに購入しておくといいかも!


Deliの電動鉛筆削りの特徴

説明書

大きさ

商品の寸法:65✕76✕80mm

重量:156g

色は白と黒の2色。小さいのにパワフルでシンプルなので、リビングに置いてもインテリアの邪魔をしません。


電池式

単三電池2本を用意する必要があります。

充電は忘れる事が多いので、我が家は電池式を探していました。

電池式にすることで、移動や持ち運びが容易になります。

鋭い刃で長寿命

5000回切削

高い硬度のあるタングステン鋼合金刃

メーカー1年保証

レビュー投稿キャンペーンで保証期間の延長可

大容量の透明ボックス

中身が見えるので、掃除のタイミングがわかりやすいですね。

\\鉛筆2本分でこのくらいの量//

デメリットポイント:蓋を閉めるときに電動が反応するので、気になる方は電池を抜いてから開閉すると良いです。※説明書では清掃方法は電池を抜いて行うようになっています。

削ってみた

鉛筆直径6.0〜8mmに対応

円形・三角形・六角形に対応

あっという間に削ることができます。

小4の息子は、すぐに一人で削れるようになっていました。


無印の手動鉛筆削りと比べてみた

娘が小学校入学したときに購入した無印良品の手動鉛筆削り。

約6年間、平日は毎日お世話になりました。

\\大きさは同じくらい!//

まだまだ無印の鉛筆削りも使えますが、回す部分が外れるので少しだけ不便でした。

鉛筆の削りカスもずいぶん違いますね。

無印の鉛筆削りは細かい

いざという時のために、無印の鉛筆削りも捨てずに取っておこと思います。

電動鉛筆削りはとっても便利!

今まで鉛筆を削るのが面倒と言って、ちびた鉛筆ばかり使っていた息子ですが、電動鉛筆削りが届いてからは毎日楽しそうに鉛筆を削っています。

娘は丁寧に毎日全ての鉛筆を手動で削って登校していましたが、姉弟でもずいぶん違いますね…

メカ要素のある電動鉛筆削りは、男の子ゴコロをくすぐるのかもしれません。

中学生になるとシャーペンを使うので、鉛筆削りの出番がぐっと減ります。というより、中学生の娘はほぼ使っていません。

しっかりと削った鉛筆で、勉強も頑張って欲しいですね!

今回ご紹介した鉛筆削りはこちら↓


その他おすすめ鉛筆削り

\\充電式//


\\芯の太さを選べる//


\\全自動タイプ//


\\コンセントタイプ//


\\美味しそうなイカ餃子!//


お買い物はハピタス経由でさらにポイントゲット!

株ブログはこちらから♪

にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次